セリアのリメイク❤︎ドール服ラック



こんにちは!
先日Instagramにpostしたお洋服ラックの作り方をご紹介したいと思います!

まぁ作り方と言っても…買ってきて穴を開けるだけなんですが(笑)
こんな方法でやってますよ!とご参考にして頂けたら幸いです。

購入したのはコレ!
インテリア木製ウォールラックです。
この矢印の部分に穴をあけて…
棒を通してはい完成!(笑)
穴を開ける位置はこの部分がよさそうです。
もっと奥になると、ハンガーをかけた時に、壁に当たってしまいきれいにかけられません。
棒は8号の編針です…(笑)
簡単なんですが、穴を開けるのが意外と大変でした!
私はキリでガイドの穴を作り、5ミリの電動ドリルで穴を開けました!
我が家の電動ドリルはすこぶるパワーがないのでちょっと大変でした💦
でもパワーがあり過ぎたりすると割れそうなのでよかったのかな?
ちなみに費用は
木製ウォールラック×4=¥400
8号編針4本入り×1=¥100
¥500+消費税 ととてもお安く済みました!

ドール服の収納は色々試しましたが今の所この方法がベストなかんじです!
もしよかったらお試し下さい♪




0コメント

  • 1000 / 1000